1: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 13:55:11.27 ID:6olgz+FFM
真面目にめっちゃ迷う奴
2: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 13:55:37.36 ID:Dv0VWlrY0
収入
3: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 13:56:20.81 ID:1k0TLdLh0
収入0やし身長高いから消去法でIQや
4: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 13:56:28.12 ID:evHKci6Ua
身長
IQは足りてるし収入は自力で増やせる
5: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 13:56:58.52 ID:CxojGtisa
身長1割増えたら2m超えるんやが
7: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 13:57:58.04 ID:5I8ZdiQHM
IQかな
8: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 13:58:01.18 ID:u/LMtGKtd
収入が0のままやが?
9: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 13:58:09.50 ID:Ss97Ftf20
iq140とかになったら年収増えそう
10: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 13:58:18.25 ID:z7YsJoJ5a
収入やな
12: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 13:59:08.83 ID:WPJQIvHAd
身長192センチもあれば体育のバスケくらいは無双できるかもしれん
14: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 13:59:24.47 ID:ZRqHXQ2P0
IQだけ明確に数字見えてへんのが怖いわ
天才になれる気でいたら90になるだけだったとかあるやろ
15: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 14:00:11.83 ID:4VeUFJqY0
どれか1.1倍でどれか0.9倍選ぶほうが伸びそう
24: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 14:04:26.25 ID:JPLDWYHf0
IQ一択
100→110になるってかなりでかいだろ
25: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 14:05:08.52 ID:fTwmYFPT0
仮にIQが1.1なったら何か違いわかるんかな
27: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 14:06:01.22 ID:Ef5hkvvsM
身長伸びすぎて別人なるやん
28: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 14:06:37.52 ID:JPLDWYHf0
身長170→187
年収450→495
IQ100→110

こう見ると身長がいいのか?
31: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 14:07:16.66 ID:BHBrthDVr
>>28
そんなあっても日常生活に不便
35: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 14:09:43.22 ID:JPLDWYHf0
>>31
身長165の奴は181になるからこの辺の身長の奴は身長1.1倍一択
ただ170超えてる奴はデカくなり過ぎか
33: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 14:09:29.54 ID:XYVdPQYb0
一瞬165cmでよかったって思っちゃったけど、よく考えたらそんなボタンこの世にねーじゃん
くそが
34: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 14:09:33.17 ID:e7Ro3N6+0
身長や
38: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 14:15:50.75 ID:u625TQP4a
藤浪になっちまう
40: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 14:16:33.72 ID:QeK/zmND0
無職180のワイは泣く泣くIQや
41: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 14:17:15.04 ID:27r+3Mof0
収入やわ
年収60万アップはめっちゃ助かる
48: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 14:24:10.98 ID:/KvbFI68M
今更IQを上げて何になるのか
収入が安定やけど高身長には金かけてもなれないし身長やな

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1666328111/